· 

誰から学ぶのか

さまざまなところで、2級の対策講座は開催されています。

また今は、オンラインでの受講も可能になったことから、遠方の先生であっても学ぶことが可能です。

教わる側にとっては、選択肢が増えてすばらしいことだと感じます。

 

ただ、選択肢が増えたことで、「誰から学ぶのか」ということも大きな問題となってきました。

判断の基準は人によってさまざまです。

1級技能士を所持している方が安心、という方もいるでしょう。

また、合格率を売りにしているところであれば、自分も受かるのではないか、と考えますよね。

さらに、有名な団体であれば安心感が高い、という判断もあります。

そして、先生との相性も、実はあるものです。

話してくださることは確かにいいのかもしれないけど、でも…。この人に対する信頼感が高まらないなぁ。

そんな場合も出てくるでしょう。

 

自分の判断基準がはっきりしていなときには、やはりどこかで一度は学んでみるしかないのかもしれません。

そうそう。

基準として、価格の問題もありますよね。

複数回、教えてもらおうと思ったら、あまり高いのは…と思います。

なんでもかんでも値上げだ!って思ってしまいますよ。

とはいえ、安ければいいのか、とも思います。

 

私自身としては、オンラインになってから少し安くしています。

マンツーマンの個別指導については半額になりました。

時間は少し短縮していますが、やはり会場費や現地までの交通費がかかる対面とは違い、こちらの経費が掛からない分は、少しお安くしたい、と考えています。

 

誰から学ぶのか。

悩ましい問題ですね。

決して間違えたことを伝えているわけではないのでしょうが、重要な部分をどのように伝えていくのか、また、優先度はどこが高いのか、そういったことは、指導側によって大きく異なるものだと思います。

 

 

私はなかなか1級に受からない、という現状ですから、ある意味、信頼感は少ないのかもしれません。

でも、不合格の悔しさや、このままではいられないという立ち上がる勇気など、受講生の気持ちを十分に理解することができます。

また、1級には受かっていない分(?)、2級には3回、合格しています。

もちろん、最新データが私の中には蓄積されています。

第28回、ついこの間の実技試験も合格しています。

とても高得点でした。

ここからわかる得点ポイントを踏まえて、ご指導させていただいております。

 

世間にたくさんおられる2級対策講座の先生方に、私が負けないと思っている点がここです。

誰よりも、説得力のあることが伝えられる、という自信です。

きっと、福浦塾で学んでくださっている方は、そこをわかっていらっしゃるのかな、と感じます。

 

ちなみに得点ですが、

80 80 80 77で、総合77点でした。

私自身としても、歴代最高点で驚きました。

大切なのは、なぜこの点数になるのか、ということを、根拠も含めてお伝えできる、ということです。

 

これを読んで、ほほぅ~と思ってくださった方。

ぜひ一度、お問い合わせください。