· 

あと1週間

技能検定の学科・実技論述の試験まで、あと1週間ですね。

東京も冷えてきましたので、風邪をひかないように過ごしたいものです。

 

学習は進んでいますか?

よく質問を受けることとして、「どう書けば合格できますか?」というものがあります。

うん、そんなものは、わかりません笑

 

何を書くのか、というと。

設問の意図ですよね、大切なのは。

何をつかみ取っていますか?ということと、それをきちんと表現(言語化)してくださいね、ということです。

言葉遣いとか、言い回し、というものにだけ注力していると、本質を見失うような気がしています。

 

今までで言うと、見開き1ページの中で展開されているやり取りを読んで、わかったことを書くわけです。

この逐語の中で、相談者は何を言っていますか?

置かれた状況の中で、どんな気持ちになり、何を考え、どうしていますか?そして、どうあれたらいいと思っているのでしょうか。

そのためには、何をわかっている必要がありそうですか?

それを踏まえると、どんな支援をこちらは考えてあげられそうですか?

 

すべては、書かれた逐語の中にあります。

その逐語を読んで、何を捉えるか、どう考えるか。

答えはすべて、学びと経験の中にあるはすですよ。

 

対策という名の「書き方だけ知りたい」「魔法の言葉は無いのかな」は、誰のための面談なのか疑問です。

 

しっかり読む

そして、つかみ取る

さらに、言語化する

この3つが本質ですよね。